トレンドマイクロ
詐欺バスター™
トレンドマイクロ 詐欺バスター™は、詐欺電話やネット詐欺をブロックする防犯アプリです。
- ※製品のご利用にあたっては、スマートフォン/タブレットが必要です。
トレンドマイクロ
詐欺バスター™
詐欺バスター™
1年3台版
通常価格7,700円(税込)
月額 約642円相当※
通常価格7,700円(税込)
月額 約642円相当※
1年1台版
通常価格4,950円(税込)
月額 約413円相当※
通常価格4,950円(税込)
月額 約413円相当※
- ※トレンドマイクロ・オンラインショップにおける、該当製品を12ヵ月使用した場合の月額相当


トレンドマイクロ 詐欺バスター™で、
巧妙化する詐欺、AI時代の脅威に備えましょう


1.詐欺電話を自動でブロック※1
- ・当社が保有・管理する電話番号リストと照合し、発信および着信時に特殊詐欺の疑いがある場合は画面上に警告を表示します。ブロック設定を有効にすることで、自動的な着信拒否も可能です。
- ・NTTタウンページ社と連携し、知らない番号からの着信時でも、画面上で発信元の情報を確認できます。
- ・NTTタウンページ社と連携し、見知らぬ番号は、アプリ内で発信者の情報を検索し、簡単に手間なく、折り返すかどうか判断できます。
- ※1iPadOSではご利用いただけません。

2.危険なサイトをブロック
個人情報や金銭を狙うフィッシングサイトや、不正アプリをダウンロードさせるサイトなどの、不正なサイトへのアクセスをブロックします。

3.詐欺SMSを自動で振り分け
詐欺の可能性があるメッセージをSMSフィルタで識別し、迷惑メッセージフォルダに自動で振り分けます。

4.詐欺チェック:スクショを撮ってその場で診断!
Webサイト、テキストメッセージ、オンライン広告など、信頼できるか不安なときはスクリーンショットや写真を送信。
送られた情報から、巧妙で見分けにくい詐欺の可能性がないか、AIが分析し判定します。
送られた情報から、巧妙で見分けにくい詐欺の可能性がないか、AIが分析し判定します。

5.なりすましビデオ通話を検出(ベータ版)
ビデオ通話やライブ配信において、ディープフェイクによるなりすましの可能性がある際は警告を表示します。
LINE、Microsoft Teams、YouTube、Instagramなどの、ビデオ通話機能やライブ配信機能があるアプリ各種でご利用いただけます。
LINE、Microsoft Teams、YouTube、Instagramなどの、ビデオ通話機能やライブ配信機能があるアプリ各種でご利用いただけます。
トレンドマイクロ 詐欺バスター™ は
(公財)全国防犯協会連合会から
詐欺電話への防犯対策として「推奨」
認定を受けています

トレンドマイクロ 詐欺バスター™ + 安全確認連絡サービス

詐欺電話へ発信した場合の、安全確認連絡サービス
「トレンドマイクロ 詐欺バスター™ + 安全確認連絡サービス」では、詐欺電話対策機能で、詐欺電話への発信および着信時に画面上に警告を表示します。
さらに、安全確認連絡サービスでは、特殊詐欺の疑いのある電話番号への発信があった際に、サポートセンターで検知!※1
あなた、または登録済みのご家族※2の電話番号に弊社サポート担当者から安全確認のご連絡を行います。
- ※1iOSでは、本アプリから電話を発信いただく必要があります
- ※2同居のご家族もしくは同居していない親と子
トレンドマイクロ 詐欺バスター™で
詐欺電話やネット詐欺をブロック


トレンドマイクロ
詐欺バスター™
詐欺バスター™
1年3台版
通常価格7,700円(税込)
月額 約642円相当※
通常価格7,700円(税込)
月額 約642円相当※
1年1台版
通常価格4,950円(税込)
月額 約413円相当※
通常価格4,950円(税込)
月額 約413円相当※
- ※トレンドマイクロ・オンラインショップにおける、該当製品を12ヵ月使用した場合の月額相当
よくあるご質問

国内では、特殊詐欺やSNS型投資詐欺などの、詐欺被害が拡大し、警察庁からも注意喚起がされています。
これらの詐欺には、メール、SMS、SNS、オンライン広告、電話、ビデオ通話などさまざまな入口、手法が悪用されています。
さらにAIの活用により、ディープフェイクなどが悪用される場合もあり、本物かどうか見分けることが困難な状況になっています。
詐欺バスターでは、特殊詐欺やフィッシング詐欺、SNS型投資詐欺に加え、ディープフェイクなどAIを悪用した最新の詐欺まで対応しています。巧妙化する詐欺、AI時代の脅威に備えましょう。
これらの詐欺には、メール、SMS、SNS、オンライン広告、電話、ビデオ通話などさまざまな入口、手法が悪用されています。
さらにAIの活用により、ディープフェイクなどが悪用される場合もあり、本物かどうか見分けることが困難な状況になっています。
詐欺バスターでは、特殊詐欺やフィッシング詐欺、SNS型投資詐欺に加え、ディープフェイクなどAIを悪用した最新の詐欺まで対応しています。巧妙化する詐欺、AI時代の脅威に備えましょう。
- ※参考:警察庁ウェブサイト
- ※ディープフェイクとは:最新のAI処理技術により人工的に生成された、事実や実物とは異なる画像、音声、動画、もしくはそれを作る技術のことを指します。
- ※詳細はこちら:『ディープフェイクとは?個人ユーザが気をつけるポイントや悪用事例を解説』

詐欺バスターは詐欺電話、ネット詐欺対策に特化したスマートフォン・タブレット専用アプリです。ウイルス対策機能(不正プログラムや不正アプリを検出する機能)は搭載しておりません。またパソコン用ソフトはございません。
ウイルスバスターシリーズは、ウイルス対策をはじめとした総合的なセキュリティ対策として、マルチデバイス(Windows / Mac/ iOS・iPadOS/ Android/ Chromebook)でご利用いただけるラインナップをご用意しております。
(詳細)
ウイルスバスターシリーズには以下の機能を搭載しておりません※1。(詐欺バスターには搭載されています。)
ウイルスバスターシリーズは、ウイルス対策をはじめとした総合的なセキュリティ対策として、マルチデバイス(Windows / Mac/ iOS・iPadOS/ Android/ Chromebook)でご利用いただけるラインナップをご用意しております。
(詳細)
ウイルスバスターシリーズには以下の機能を搭載しておりません※1。(詐欺バスターには搭載されています。)
- ・詐欺電話対策
- ・詐欺チェック機能(生成AIを使った詐欺判定)
- ・ビデオ通話のなりすまし対策(ディープフェイクスキャン)(ベータ版)
- ※1「ウイルスバスター トータルセキュリティ プレミアム + 詐欺電話ブロックサービス」「ウイルスバスター モバイル + 詐欺電話ブロックサービス」は除く。
- ・Web脅威対策機能
- ・詐欺SMS対策機能
- ※2ウイルスバスターシリーズと詐欺バスターは上記機能の仕様が異なる場合があります。

はい、ご利用いただけます。
ウイルスバスター モバイルや、他社のウイルス対策アプリがインストールされたスマートフォンにも、詐欺バスターを導入いただけます。
ウイルスバスター モバイルや、他社のウイルス対策アプリがインストールされたスマートフォンにも、詐欺バスターを導入いただけます。

いいえ、パソコンでは使えません。
詐欺バスターはスマートフォン・タブレット専用アプリです。
詐欺バスターはスマートフォン・タブレット専用アプリです。

例えば、以下のようなコンテンツに対応しています。
- ・Webサイト、警告画面、オンライン広告、メールなどのスクリーンショットや画像
- ・URL、電話番号、メールアドレス、SMSやメール等のテキスト文

はい、ご利用いただけます。
詐欺バスター 3台版はご本人とご家族(同居の家族もしくは同居していない親と子)のスマートフォンで、最大3台までご利用いただけます。
3台版の利用例①:
詐欺バスター 3台版はご本人とご家族(同居の家族もしくは同居していない親と子)のスマートフォンで、最大3台までご利用いただけます。
3台版の利用例①:
- ・自分のスマホ 1台
- ・離れて暮らす母のスマホ 1台
- ・離れて暮らす父のスマホ 1台
- ・自分のスマホ 1台
- ・配偶者のスマホ 1台
- ・子どものスマホ 1台
Google PlayおよびGoogle Playロゴ、AndroidはGoogle LLCの商標です。
AppleとAppleのロゴは、Apple Inc.の商標です。